コラム|【持続性知覚性姿勢誘発めまい】原因不明のめまいとされてきた患者の約70%がこれと注目されています!

トピックス

自律神経調整整体自律神経失調症2025.03.28

【持続性知覚性姿勢誘発めまい】原因不明のめまいとされてきた患者の約70%がこれと注目されています!

こんにちは!

大阪市北区南森町にある猫背,巻き肩,反り腰,ストレートネック,O脚,大転子,産後の骨盤矯正と、姿勢が原因で起こる肩こり,腰痛,頭痛,眼精疲労,めまい,自律神経の不調,不眠,冷え性やむくみの改善が専門の姿勢矯正専門整体院mintの東岡です。

【12周年記念/特別クーポン】をご利用の方はコチラの画像をクリックして予約ページへお進みください。
↓ ↓ ↓


【持続性知覚性姿勢誘発めまい】原因不明のめまいの約7割がこれ!

近年、「持続性知覚性姿勢誘発めまい(PPPD)」という新しい概念のめまいが注目されている。

原因不明の「めまい症」とされてきた患者の約70%を占めるとみられ、「正しく診断して治療を行えば、多くの人の症状を改善できる可能性があります」と新潟大学医歯学総合病院(新潟市)耳鼻咽喉・頭頸部外科の堀井新教授は話す。

 PPPDの場合、一般的なめまいの検査(平衡機能検査、聴力検査、画像検査など)で異常はないため、「診断には患者の症状や病歴を丁寧に聞き取る問診が不可欠です」。

スクリーニングには、新潟大が作成した簡易問診表が広く使われている。

 治療としては、抗うつ薬による薬物治療、前庭リハビリテーション(平衡訓練)、認知行動療法(精神療法の一つ)などの有効性が報告されている。

さらに同大学では、体のバランスの崩れを音(聴覚)刺激で患者に伝え、視覚刺激から生じる過剰な反応を軽減する感覚代行治療など、PPPDの病態に基づいた新しい治療の研究を進めている。


https://medical.jiji.com/topics/3693
(時事メディカル2025/03/04の記事より抜粋)

【持続性知覚性姿勢誘発めまい】原因不明のめまいの約7割がこれ!

【当院のめまい改善方法】

ふらつき/ふわふわ感/めまい/50代女性Mさんの改善事例

当院では体のバランスの崩れを、姿勢矯正で整えます。

聴覚(耳)への施術は、全筋肉のうち唯一耳に付着する胸鎖乳突筋を整えます。

視覚への施術は、首の後側と頭の境目にある後頭果筋群を整えます。

そして最後にストレートネックを矯正することで、めまいの改善を行っております。

病院で良くならなかっためまいは、これら筋肉やストレートネックが原因の可能性があります。

頭を動かすのは主に首の筋肉と関節です。

首の筋肉の緊張や、関節の可動域制限があると、頭を動かした時にめまいやふらつきが起こります。

この場合のめまいは当院の得意分野になります。

実は首の筋肉や関節が原因のめまいやふらつきは非常に多いのですが、病院では診てもらえません。

なぜなら、筋肉や関節は病院(西洋医学)の範囲ではないからです。

当院ではストレートネックと首の筋肉を緩めるために、始めの1ヶ月は週に1回、その後2週間に1回を2ヶ月、その後は1ヶ月に1回首の施術を半年行い、合計9カ月ほどで改善させていただいております。
【当院のめまい改善方法】

【姿勢矯正で自律神経を整えよう!】

めまいの対策には自律神経を整えることも重要です。

日常的に自律神経を整えておくと、症状の発症を和らげることができます。

まずは生活リズムを整えることが基本。

そのためには「質の良い睡眠」が大事です。

こちらの記事に詳しく書きましたが、質の良い睡眠と姿勢は大きく関係しています。

また、自律神経のうち交感神経は背骨から、副交感神経は首と仙骨から出ています。

それらを姿勢矯正で整えることで、自律神経も整います。
【姿勢矯正で自律神経を整えよう!】

【自律神経が整うと改善される主な症状】

・眠りが浅い
・うつ症状
・ふらつき
・めまい
・更年期障害
・認知症
動悸
・息切れ
・適応障害
・不安感
・ストレス
・イライラ
・寝つきが悪い
・起立性調節障害
・耳鳴り
・不眠症

・閃輝暗点

・呼吸が浅い
・過敏性腸症候群
・頭痛
・めまい
・慢性疲労症候群
・吐き気
・息苦しさ
・パニック障害
・過呼吸など

お気軽にご相談ください。

【自律神経が整うと改善される主な症状】

「それでは、今日も皆さまに良いこといっぱいありますように!」

【12周年記念/特別クーポン】をご利用の方はコチラの画像をクリックして予約ページへお進みください。
↓ ↓ ↓



【よく読まれた「不眠症に関するブログ」一覧】

姿勢矯正専門整体院mintは大阪で初めて「巻き肩矯正」を始めた整体院です。


サンフランシスコの大学で人体解剖を通じて体を研究し、


「肩こりはもむと悪化する。よくマッサージに行く人ほど肩こりがひどいのはそのせい。姿勢が良くなると肩こりは自然消滅する」


という理論を完成させ、mint式巻き肩矯正が誕生しました。

【12周年記念/特別クーポン】をご利用の方はコチラの画像をクリックして予約ページへお進みください。
↓ ↓ ↓

【梅田から1駅】大阪メトロ「南森町駅」、JR東西線「大阪天満宮駅」徒歩1分

【完全予約制の姿勢矯正と自律神経専門整体院】
姿勢矯正専門整体院mint

巻き肩,ストレートネック,猫背,産後の骨盤矯正,ブライダル美容整体,肩こり,頭痛,腰痛,疲労感,自律神経失調症、メンタルの不調でお困りの方はご相談ください。

【アクセス】

大阪市北区天神橋2-3-10サンハイム南森町202号室
・堺筋線「南森町駅」徒歩1分
・谷町線「南森町駅」徒歩1分
・JR東西線「大阪天満宮駅」徒歩1分

【営業時間】
10:00~21:00(20時時最終受付)

【定休日】
日曜、祝日

【自律神経の調整とは?】

禅の教えに「姿勢を整え、呼吸を整えると、心が整う」という有名な言葉があります。

当院では姿勢を整えることで、呼吸(自律神経)と心(メンタル)を整え、「薬に頼る生活を卒業する」お手伝いをさせていただいております。

自律神経失調症,眠りが浅い,うつ症状,ふらつき,更年期障害,動悸,息切れ,適応障害,不安感,ストレス,イライラ,寝つきが悪い,起立性調節障害,耳鳴り,不眠症,呼吸が浅い,過敏性腸症候群,頭痛,めまい,慢性疲労症候群,認知症,吐き気,息苦しさ,パニック障害,過呼吸などお気軽にご相談ください。


3つのお約束
『ボキボキや力任せの矯正はしません。もみ返しありません。完全予約制なのでお待たせしません』


お気軽にフォローしてくださいね🎵

instagram

twitter


【12周年記念/特別クーポン】をご利用の方はコチラの画像をクリックして予約ページへお進みください。
↓ ↓ ↓


この記事を書いた人

姿勢矯正専門整体院 mint 院長東岡誠

1982年9月1日生まれ。

大阪府枚方市出身。

日本カイロプラクティックドクター専門学院卒業 。

アメリカライフカイロプラクティックカレッジウエスト人体解剖学修了。

カイロプラクター。

日本姿勢矯正士協会大阪支部長。

大阪市内の整体院とカイロプラクティック院で若くして院長に就任。
「慢性痛でお悩みの人は姿勢が悪い」ことを痛感し、「根本的に改善に導くには姿勢矯正しか方法は無い」と2012年に29歳で独立。

13年の臨床経験と、のべ2万人以上を矯正する。

mint ~ミント~ 姿勢矯正専門整体院 施術予約

※ 当院は既存のお客様を大切にしたいという思いから、
ご新規様のご予約を1日最大2名様とさせていただいております。

mintについて

mint式姿勢矯正

最新記事Topics

  • 大阪府河内長野市にある関西サイクルスポーツセンターへ家族で行ってきました!

    お知らせ2025.04.16

  • 【健全な精神は健全な肉体に宿る】治療も体が先!心は後から付いてくる!

    自律神経調整整体自律神経失調症メンタルケア2025.04.07

  • 【持続性知覚性姿勢誘発めまい】原因不明のめまいとされてきた患者の約70%がこれと注目されています!

    自律神経調整整体自律神経失調症2025.03.28

  • 【自律神経調整整体】気温差によって起こる「寒暖差疲労」は整体で改善しよう!

    自律神経調整整体自律神経失調症2025.03.25

  • ホットペッパービューティーが“猫背損失”を衝撃公表「猫背の人は 7.3歳上に見える」「メンタルにも影響」

    姿勢別猫背ブライダル美容整体2025.03.17

    

営業時間 10:00〜21:00(最終受付20時)
定休日 日曜日・祝日アクセス
  • 営業時間 10:00〜21:00(最終受付20時)
    定休日 日曜日・祝日アクセス
  • 現在ご予約が大変混み合っておりますので、
    ご新規様のご予約を1日最大2名様限定とさせていただいております。