姿勢矯正事例
姿勢矯正事例
mintで姿勢矯正を受けた方のBefore & Afterを紹介します。
内股は、膝をあまり曲げず、つま先を内に向けて歩くクセがつくため、弁慶の泣き所の外側の筋肉である前脛骨筋が短縮し、足の外側ばかりに体重が乗り、靴底の外側が減りやすくなります。
歩行時の右股関節の痛みを訴えご来院されました。自然に立つとクセで右脚を前に交差してしまうそうです。真っ直ぐ立つと右足に体重が乗っていない感じがするのと、靴底も右の外側がよく減るのが悩み。続きは詳細をご覧ください。
症状は腰痛,背中痛,頭痛,肩と首のコリ。寝方は横向き。楽に立っていただくと目線は床。このような姿勢の方は男女ともに多いです!!