トピックス
どちらの写真も楽に立ってくださいとお願いしております。
姿勢矯正前後の写真はご本人様の了解を得て掲載させていただきました。
姿勢:猫背、巻き肩
症状:肩こり、首こり、頭痛、背部痛
整骨院で週に2回マッサージをしてもらっているが肩こりが良くならないとご来院されました。
まず、肩こりは「結果」であって「原因」ではありません。
肩がこる「原因」があるから、肩こりと言う「結果」が現れているのです。
ですので、いくら結果である肩こりをマッサージやもみほぐしで揉んでもらっても良くはなりません。それどころか、悪化することの方が圧倒的に多いです!
肩こりや腰痛など、慢性痛は揉んではいけません!
もみほぐすと悪化します!
マッサージによく通っている人ほど肩こりが多いのはなぜでしょうか?
「肩が凝ったから肩を揉んでもらう」
「腰がしんどいから腰を押してもらう」
つらい部分を揉んだり指で押してもらうと、とても気持ち良いですね。
でも、その気持ち良さは癒しを求めるリラクゼーションであって、決して肩こりや腰痛を改善させる方法ではありません。逆に悪化します!
では、なぜ「揉んだり、ほぐしたり」すると悪化するのでしょうか?
長時間同じ姿勢や動作を行う事で、一部の筋肉は短縮します。
短縮した筋肉により骨は引っ張られ、本来の位置からずれてしまいます。
そのずれた骨を元の位置に戻そうと、拮抗筋と呼ばれる反対側の筋肉が引っ張ります。
(この状態を筋肉が「張る」と言います。)
筋肉の張りが気になり(肩こりの状態)、マッサージや整骨院に行ってもみほぐしたりボキボキと矯正してもらいます。
骨のずれを元の位置に戻そうと頑張って張っている筋肉を「もみほぐす」と、一時的に筋肉の張りはゆるみますので楽になったように感じます。
しかし、骨のずれを戻そうと頑張って張っていた筋肉がゆるむ事で、骨は更にずれ、ずれがきつくなった骨を戻そうと筋肉の張りも更に強くなります。
これが「揉んでもらっても楽なのはその時だけ」と感じる理由です。
筋肉の張りは強くなりますので、更に強く揉みほぐしてもらいたくなります。
「強く揉んでもらわないと効いた気がしない」という状態です。
よく鉄板の様に固い肩の方がおられますが、これはもみほぐしを受け続けた結果です。
この「筋肉が張る⇒揉みほぐす⇒張る⇒揉みほぐす⇒張る...」を繰り返して筋肉はどんどん傷みます。筋肉は骨を元に戻していないので、骨が正しい位置に戻るまで張り続けます。
マッサージによく通っている人ほど頑固な肩こりが多いのはこの為です。
下記のような状態は間違いなく悪化してきています。
・強揉みして欲しい。
・長い時間揉んで欲しい。
・通う間隔が短くなってきた。
・癖になってきた。
まぎらわしい事に、本来ゆるめなければいけない短縮した筋肉に症状はありません。
ですので「揉んで欲しい筋肉」と、「揉まなければいけない筋肉」にずれが生じます。
コリは「原因」ではなく「結果」なのです。
~完全予約制の猫背矯正と慢性痛専門整体院~
姿勢矯正専門整体院mint
大阪市北区天神橋2-3-10サンハイム南森町202号室
tel:06-7162-3040
営業時間:10:00~21:00(20時時最終受付)
定休日:日・祝
アクセス:大阪市北区天神橋、地下鉄各線「南森町駅」、JR東西線「大阪天満宮駅」から徒歩1分。
#猫背 #巻き肩 #ストレートネック #反り腰 #内臓調整 #腰痛 #小顔 #小顔矯正 #ブライダル #ブライダル整体 #二重あご #肩こり #o脚 #大転子 #眼精疲労 #頭痛 #自律神経 #不眠 #整体 #大阪整体 #姿勢矯正 #姿勢改善 #猫背矯正 #猫背改善 #セルフケア #マタニティ #美容整体 #肩甲骨はがし #骨盤矯正 #産後の骨盤矯正 #大阪 #南森町 #天満橋 #京橋 #天満 #梅田 #メンタル #うつ症状 #顎関節症 #骨格調整 #ストレッチ #筋膜リリース
facebook友達募集中です🎵
当院のfacebookページはこちら🎵
お気軽にフォローしてくださいね🎵
この記事を書いた人
姿勢矯正専門整体院 mint 院長東岡誠
1982年9月1日生まれ。
大阪府枚方市出身。
日本カイロプラクティックドクター専門学院卒業 。
アメリカライフカイロプラクティックカレッジウエスト人体解剖学修了。
カイロプラクター。
日本姿勢矯正士協会大阪支部長。
大阪市内の整体院とカイロプラクティック院で若くして院長に就任。
「慢性痛でお悩みの人は姿勢が悪い」ことを痛感し、「根本的に改善に導くには姿勢矯正しか方法は無い」と2012年に29歳で独立。
13年の臨床経験と、のべ2万人以上を矯正する。
最新記事Topics